この日はあいにくの天気で、雨で気温も低く、キャンセルもあったのですが、
赤ちゃんを含む72人の参加となり、
内容は、
消防車両のはしご車、ポンプ車、指揮車、SRの車両、
消防車両のはしご車、ポンプ車、指揮車、SRの車両、
こどもの防火衣の試着をし、記念撮影。
司令塔の働きについて、
その分車両がとても多くて時間たっぷり楽しめたと思います。
私は、ひよこパーク発足からなので、3回目でしたが、
ちょっと、興奮してしまいました(^-^)
消防署員には、近年女性の方が増えているようです。保土ヶ谷は美人が多くて驚きました!
人事の好みでしょうか?ははは(^-^)
今回は参加者が多かったせいか、
本当にいつも、安全に良い体験をさせて頂き、有難う御座います。
この雨の中、来ることだけでも大変だったみなさん、
保土ヶ谷区は、楽しんで子育てしている方が多い、
その表れでしょうか、
それから、消防の回では始めてお父さんの参加もありました。
消防関係のお父さんだったので、脱着の大変だったベルトのお手伝い有難う御座いました。
とても心強かったです。
今後も、お父様たちのご参加を、
また、来年3月に消防署見学を予定していますので、是非ご参加下さい。
担当者より。

 
0 件のコメント:
コメントを投稿